news

最新情報

年別アーカイブ:2024

2024年12月27日

【アーカイブ動画公開】「大プリニウスとポンペイ」【キック・オフシンポジウム】

https://www.youtube.com/watch?v=bK7fXvDvCXA ※ポスターPDFダウンロードはコチラ 当センターの設立を記念し、2025年1月26日(日)にキック・オフシンポジウムを開催いたしました。現在アーカイブ動…

2024年12月3日

【終了】【イベント】第2回ランチタイムセミナー開催【講師:坂本將暢】

ランチタイムセミナー第2回 教育実践データ分析の可能性と課題~教育哲学・教育統計学・教育方法学・教育工学の協働を目指して~ ●開催日:12/17(火)12:00 - 13:00●場所:Idea Stoa●申込不要・現地参加のみ 皆さまのご参…

2024年11月20日

【公募】学術専門職<情報技術支援 他>(名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センター)

当センターにおきまして、学術専門職の公募を開始いたしました。 [職務内容](雇入れ直後)人文社会科学領域におけるデジタルデータや情報技術を活用したデータ駆動型研究を名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センターが推進するに当たって必要な、デ…

2024年10月28日

【実施報告】出展@第20回名古屋大学ホームカミングデイ

10月19日(土)に開催された第20回名古屋大学ホームカミングデイに、当センターから多数の企画を出展いたしました。当日の様子を報告します! 【ホームカミングデイ出展イベント一覧】 ●遺構×遺物×テクスト×デジタル:古代・地中海世界の研究最前…

2024年10月16日

【プレスリリース】名古屋大学に「実物大」ピラミッド出現!最新AR技術で迫力そのままにリアル再現

10月15日(火)にプレスリリースいたしました。 【本研究のポイント】・ギザの大ピラミッドの3Dデータを活用したAR注)1体験の技術を開発。・名古屋大学豊田講堂前で、スマートデバイスを使って実物大の大ピラミッドをリアルに体験可能。・10月1…

2024年9月25日

【公募】特任准教授または特任講師(名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センター)

当センターにおきまして、特任准教授または特任講師の公募を開始いたしました。 詳しくはこちらの公募要領をご確認ください。 多くの皆様からのご応募お待ちしております。

2024年9月18日

【終了】【イベント】第2回デジタルデータ駆動型研究セミナー

名古屋大学大学院経済学研究科付属国際経済政策研究センター、名古屋大学経済政策研究センターとの共催により、第2回デジタルデータ駆動型研究セミナーを開催いたします。 【申込みURL】https://forms.office.com/r/DXXD…

2024年9月13日

【終了】第20回名古屋大学ホームカミングデイに多数出展します!

【ホームカミングデイ出展イベント一覧】●遺構×遺物×テクスト×デジタル:古代・地中海世界の研究最前線●古代文化体験コーナー●専任・兼任教員の研究内容のポスター掲示●名古屋大学に大ピラミッド出現! ※ホームカミングデイWEBサイト:https…

2024年9月13日

【終了】【イベント】Electronic Literature【David Thomas Henry Wright】【Lunch Time Seminar Series】

David Thomas Henry Wright氏をお招きし、名古屋大学NIC館・Idea Stoaにて、ランチタイムセミナーを行いました。

2024年9月13日

【終了】【イベント】ポンペイにおける公共浴場と水の管理【イェンス-アルネ・ディックマン教授(ドイツ・フライブルク大学)】

2024年6月8日(土)、イェンス-アルネ・ディックマン教授を、ドイツ・フライブルク大学よりお招きし、イベントを行いました。